
札幌は新鮮な海の幸が有名ですが、実は美味しいうなぎを味わえる名店も数多く存在します。
関東風のふっくら蒸し焼きや、香ばしい関西風、ひつまぶしまで、職人の技が光る多彩なうなぎ料理を楽しめます。
本記事では、地元の人々や観光客に愛される札幌のおすすめうなぎ店を厳選してご紹介。
老舗の名店から隠れ家的なお店まで、それぞれの魅力や人気メニュー、アクセス情報を詳しくお届けします。札幌で極上のうなぎを堪能してみませんか?
札幌の「うなぎ」おすすめ店①:うなぎ二葉

札幌でうなぎ料理といえば外せないのが、創業70年以上の老舗「うなぎ二葉」です。地元の人はもちろん、観光客からも愛され続けています。
九州や静岡などから直送される新鮮なうなぎを、職人が丁寧に焼き上げます。特に、関東風の蒸し焼きは、ふっくらとした食感と、口の中でとろけるような味わいが特徴です。
うなぎ二葉のうなぎは、素材の旨み、秘伝のたれ、こだわりの米、そして職人の技が織りなす、まさに至極の一品です。
うな重やうな丼といった定番メニューはもちろん、短冊や肝焼きなど、様々な鰻料理が楽しめます。
お酒のアテにぴったりのメニューも豊富なので、お酒を飲みながらゆっくりと鰻料理を堪能することもできます。
おすすめメニュー&値段

- うな丼:2,300円
- うな重:2,800円~
- 蒲焼・白焼:2,050円~
- きも焼:420円
- ほねの素揚げ:130円
- お新香:140円~
- きも吸:270円
※きも焼・ほねの素揚げは数量限定
うなぎ二葉の店舗情報
- 店名:うなぎ二葉
- 住所:北海道札幌市中央区南5条西7丁目3−2
- 電話番号:011-511-1410
- 営業時間:11:00~20:30
- 定休日:火曜日
- 座席:テーブル席・座敷席
- 駐車場:あり
- アクセス:地下鉄すすきの駅より徒歩7分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「うなぎ」おすすめ店②:かど屋

札幌の繁華街すすきのの中心部、交差点角に佇む「かど屋」。「かど屋」が長年愛され続ける理由は、何と言ってもその味にあります。
創業以来、変わらぬ味を守り続けてきた老舗ならではの確かな品質と、熟練の技が光る鰻料理は、多くの人々を満足させてきました。「かど屋」の魅力は、うなぎ料理の豊富さにもあります。
定番のうな重や鰻丼はもちろん、名古屋名物のひつまぶしや、他店ではなかなか味わえないうなぎの串焼きや刺身など、様々なスタイルでうなぎを楽しむことができます。
炭火でじっくり焼き上げたうなぎは、外は香ばしく中はふっくらと、うなぎ本来の旨みを最大限に引き出しています。
おすすめメニュー&値段

- うなぎ丼:1,980円
- うな重:3,410円
- うなぎ定食:2,695円
- ひつまぶし膳:3,630円
- うざく:825円
- う巻:825円
- きも串:418円
かど屋の店舗情報
- 店名:かど屋
- 住所:北海道札幌市中央区南4条西2丁目8−7 わたなべビル
- 電話番号:011-531-1581
- 営業時間:月~金11:00~15:30/16:30~23:00 日祝11:00~22:00
- 定休日:年中無休
- 座席:カウンター席・テーブル席・小上がり席
- 駐車場:なし(指定有料駐車場利用の場合、2,000円以上で1時間無料)
- アクセス:地下鉄すすきの駅から徒歩で約1分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「うなぎ」おすすめ店③:札幌のうなぎや

札幌市北区新川にある「札幌のうなぎや」は、その味を求めて多くの人々が足を運ぶ、知る人ぞ知る鰻の名店です「札幌のうなぎや」が愛される理由は、何と言ってもその鰻へのこだわりです。
生産者と直接やり取りを行い、厳選された活鰻を仕入れています。鰻の状態に合わせて焼き加減を調整し、ふっくらと焼き上げる技術は、まさに職人技です。
また、うなぎの風味を最大限に引き出す醤油ベースのあっさりとしたタレも特徴的です。わさびとの相性が抜群で、新しい鰻の食べ方を提案してくれます。
日本酒との相性がいいことも「札幌のうなぎや」の魅力の一つです。鰻に合うように厳選された山形県の「東光」は、鰻の味をさらに引き立て、豊かな味わいを提供してくれます。
おすすめメニュー&値段

- 上うな重:4,300円
- 特うな重:4,800円
- 中割重:5,800円
- 蒲焼・白焼:3,800円~
- う巻き:2,000円
- うざく:2,000円
- 櫃まぶし:5,200円
※ご飯大盛り100円・櫃まぶしは期間限定(6~8月は販売していません)
札幌のうなぎやの店舗情報
- 店名:札幌のうなぎや
- 住所:北海道札幌市北区北27条西16-4-10
- 電話番号:050-5492-7674
- 営業時間:火~日11:30~20:00
- 定休日:月曜日
- 座席:テーブル席・座敷席
- 駐車場:あり(10台)
- アクセス:JR学園都市線新川駅から徒歩で約2分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「うなぎ」おすすめ店④:うな明

札幌でうなぎ料理と言えば、「うな明」の名前が真っ先に挙がるほど、その名は広く知られています。ミシュランガイドでビブグルマンを獲得するなど、その実力は折り紙つき。
「うな明」では、国産うなぎの中でも特に九州・宮崎産のものを中心に仕入れています。
うなぎの状態をしっかりと見極め、丁寧に焼き上げることで、ふっくらと柔らかく、口の中でとろけるような食感を実現しています。
うなぎの美味しさを引き出すのは、うなぎそのものだけでなく、タレも重要な要素です。うな明のタレは、甘すぎず濃すぎない上品な味わいで、うなぎの旨みを最大限に引き出します。
うな重はもちろん、かば焼や白焼、うざくなど、様々なうなぎ料理が楽しめます。
おすすめメニュー&値段

- うな重:3,300円~
- かば焼・白焼:3,080円~
- うな玉重:2,750円
- うざく:1,320円
- 上新香:1,100円
- きも吸:440円
- きも焼:550円
うな明の店舗情報
- 店名:うな明
- 住所:北海道札幌市中央区北1条西27丁目3−3
- 電話番号:011-612-5777
- 営業時間:11:30〜14:30 17:00〜20:30
- 定休日:火曜日
- 座席:テーブル席・座敷席
- 駐車場:あり
- アクセス:地下鉄円山公園駅から徒歩で約3分
札幌の「うなぎ」おすすめ店⑤:うなぎ山下

札幌の繁華街すすきの、その喧騒の中にひっそりと佇む「うなぎ山下」は、仕事帰りのサラリーマンや、うなぎ好きの舌を満足させる隠れ家のようなお店です。
「うなぎ山下」でぜひ味わっていただきたいのが、関東風と関西風の食べ比べです。ふっくらとした関東風のうなぎと、香ばしい関西風のうなぎ、どちらもそれぞれの魅力があり、食べ比べてみるのもおすすめです。
また、うなぎを焼き鳥のように焼き上げた「うなぎ串」は、お酒が進む一品です。うなぎの肝を香ばしく焼き上げた「肝焼き」は、大人のための贅沢な一品です。
「うなぎ山下」では、うなぎとキュウリを合わせたさっぱりとした「うざく」や、他のお店ではなかなか食べられない「うなぎの天ぷら」など、バラエティ豊かなメニューも楽しめます。
おすすめメニュー&値段

- うなぎミニ丼:1,870円
- うな重:3,190円〜
- うな丼:3,190円〜
- 蒲焼き・白焼き(半身):2,750円
- 東西食べ比べ重(松):5,610円
- 名物うなぎの天ぷら:1,650円
- うなぎ串:495円
- 肝串:495円
- う巻き:1,760円
- うざく:990円
うなぎ山下の店舗情報
- 店名:うなぎ山下
- 住所:北海道札幌市中央区南4条3丁目第2Gビル7F
- 電話番号:011-522-5285
- 営業時間:18:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日:日曜日・祝日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- アクセス:地下鉄すすきの駅から徒歩で約1分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「うなぎ」おすすめ店⑥:うなぎ屋おのぎ札幌本店

高級食材のイメージが強いうなぎですが、「うなぎ屋おのぎ札幌本店」では、高品質なうなぎをリーズナブルな価格で味わうことができます。
海外の厳選された養鰻場で育てられたニホンウナギは、国産うなぎよりも厳しい検査を通過した、安心安全で高品質です。
じっくりと大きく育ったうなぎは、一般的なうなぎ屋の同じ表記の半尾・一尾でも1.5倍~2倍の大きさがあり、そのボリューム感も魅力の一つ。
焼き加減は絶妙で、皮面はパリッと香ばしく、中はふっくらと柔らかく仕上がっています。その焼き立てのうなぎを口にすると、豊かな風味が広がります。
新鮮な食材を使った秘伝のレシピをベースに、北海道の気候・文化に合うよう特別に調合されたタレは、うなぎの旨みを最大限に引き出します。
おすすめメニュー&値段

- うな重・梅(半尾):1,680円~
- うな重・竹(3/4尾):2,480円~
- うな重・松(1尾):2,980円~
- うな重・極(2尾):5,680円~
- ひつまぶし定食:3,480円
- うな串(2本):680円
- きも串(2本):780円
- 鰻の蒲焼き/白焼き:2,680円
- うないくら丼:2,980円
うなぎ屋おのぎ札幌本店の店舗情報
- 店名:うなぎ屋おのぎ札幌本店
- 住所:北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目8-14
- 電話番号:011-300-1947
- 営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
- 定休日:不定休
- 座席:カウンター席・テーブル席
- 駐車場:あり(7台)
- アクセス:地下鉄白石駅から徒歩で約3分
- WEB&SNS:公式サイト Instagram
札幌の「うなぎ」おすすめ店⑦:うなぎ加茂川

札幌市中央区大通、地下鉄大通り駅から徒歩2分ほどの場所にある「うなぎ加茂川」。和風木造りの外観が通り行く人の目を引きます。
店内に入ると、落ち着いた雰囲気のカウンター席と、ゆったりとくつろげる小上がりの席が用意されています。
こちらでいただけるうなぎは、関西風。蒸してから焼き上げることで、身はふっくらと柔らかく、口の中でとろけるような食感です。外側は香ばしく焼き上げられています。
自慢のタレは、甘すぎず、しょっぱすぎず、うなぎの旨みを最大限に引き出す絶妙なバランス。うなぎの風味を邪魔することなく、ご飯が進む上品な味わいです。
おすすめメニュー&値段

- うな重:4,000円~
- 白焼/蒲焼:3,800円~
- ひつまぶし:5,200円
- 肝串:500円
- うざく:1,900円
- もずく酢:500円
- 漬物:400円
うなぎ加茂川の店舗情報
- 店名:うなぎ加茂川
- 住所:北海道札幌市中央区西6丁目 58山京ビル1F
- 電話番号:011-219-7001
- 営業時間:11:00〜14:00
- 定休日:日曜日・祝祭日
- 座席:カウンター席・小上がり席
- アクセス:地下鉄東西線大通駅から徒歩で約2分
- WEB&SNS:Instagram
まとめ
札幌には、関東風のふっくらとした蒲焼きや関西風の香ばしい地焼き、ひつまぶしなど、多彩なうなぎ料理を楽しめる名店が揃っています。
老舗の味を守り続けるお店から、地元で親しまれる隠れ家的な一軒まで、どのお店も職人の技とこだわりが詰まった逸品を提供しています。
観光の合間や特別な日の食事に、ぜひ札幌の美味しいうなぎを堪能してみてください。あなたのお気に入りの一軒がきっと見つかるはずです。