![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-ankake-1.jpg)
小樽に行ったら絶対食べたい、「あんかけ焼きそば」のおすすめ店を2選しました。私が実際に何度も通ってるお店を紹介してるので、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
では早速ですが、結論から言うと以下のお店になります。
- 中華食堂・桂苑
- とろり庵
小樽の「あんかけ焼きそば」は、以前は知る人ぞ知ると言うグルメでした。しかし、昨今では、メディアで紹介される機会も増えて、小樽に来る人のほとんどが知ってる有名グルメになりました。
小樽の「あんかけ焼きそば」おすすめ店①:中華食堂・桂苑
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-keien3.jpg)
JR小樽駅から徒歩3分の場所にある「中華食堂・桂苑」は、地元の人々に愛される老舗の中華料理店です。店内は昔ながらの町の食堂といった雰囲気で、アットホームな雰囲気が漂います。
ランチタイムは特に賑わっており、地元の常連客や観光客でいつも満席状態です。さらに最近では、外国人観光客のお客さんも増えてますよ。美味しいと言ってましたので、外国の方の口にもあうみたいですね。
「中華食堂・桂苑」のおすすめポイントがコチラ!
- モチモチ食感の蒸し麺を使用
- あっさりとした醤油ベースのあん
- 具材が豊富で食べ応え満点
桂苑の名物!一度食べたら忘れられないあんかけ焼きそば
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-keien1.jpg)
桂苑の看板メニューは、なんといっても「あんかけ焼きそば」です。モチモチとした食感の蒸し麺に、あっさりとした醤油ベースのあんがたっぷりとかけられています。
具材は、海老、豚肉、キクラゲ、たけのこ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、ピーマンなど、種類が豊富で食べ応え満点です。特に、もやしとピーマンのシャキシャキとした食感がアクセントとなり、最後まで飽きずに食べられます。
ほかにも魅力的なメニューが満載
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-keien4.jpg)
あんかけ焼きそば以外にも、餃子やラーメンなど、中華料理の定番メニューが揃っています。餃子は、パリッとした皮の中にジューシーな餡がぎっしり詰まっており、ビールとの相性も抜群です。
ラーメンは、あっさりとした醤油味で、昔ながらの中華そばの味を楽しめます。桂苑は、小樽を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店の一つです。地元の人々に愛される味を、ぜひあなたも味わってみてください。
中華食堂桂苑の店舗情報
- 店名:中華食堂桂苑
- 住所:北海道小樽市稲穂2丁目16−14
- 電話番号:0134-23-8155
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:木曜日
- 駐車場:なし
- アクセス:JR小樽駅から徒歩で約3分
- WEB&SNS:なし
小樽の「あんかけ焼きそば」おすすめ店②:とろり庵
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-torori1.jpg)
小樽で1949年に創業した老舗製麺会社「株式会社兼正阿部製麺」が運営する「小樽あんかけ処とろり庵」は、自社製の細麺を使ったあんかけ焼きそばが自慢のお店です。自家製麺と、濃すぎず薄すぎない絶妙な味のあんかけが特徴で、地元の人はもちろん、観光客にも人気です。
「とろり庵」のおすすめポイントがコチラ!
- 自家製の細麺は、コシがありながらも食べやすい。
- 道産の丸大豆醤油を使用した、風味豊かな醤油ベースの餡。
- 野菜のシャキシャキ感と、海鮮の旨みが楽しめる。
とろり庵のおすすめは「あんかけ焼きそば(醤油)」
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-torori2.jpg)
とろり庵のあんかけ焼きそば(醤油)は、老舗製麺会社ならではの、こだわりの細麺が特徴。バランスの良いあんは、濃すぎず薄すぎず、油っぽすぎない絶妙な味付け。野菜や海鮮など、さまざまな具材がたっぷりなのも嬉しいポイントです。
あんかけ焼きそばには、醤油以外にも塩があります。どちらも試してみたい方には、醤油味&塩味のハーフ&ハーフもおすすめですよ。
メニューが豊富
あんかけ焼きそばだけでなく、あんかけラーメン、あんかけチャーハンなど、様々なあんかけメニューが楽しめる。手作りの餃子は、焼きそばとの相性も抜群でおすすめですよ。
とろり庵の店舗情報
- 店名:小樽あんかけ処とろり庵
- 住所:小樽市桜5丁目7−23
- 電話番号:0134-54-8287
- 営業時間:11:00~15:00 17:00~19:30
- 定休日:火曜日
- 駐車場:無料あり(約10台)
- WEB&SNS:公式サイト