札幌にある、「そば」のおすすめ店を7選しました。私が実際に何度も通ってるお店を紹介してるので、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
では早速ですが、結論から言うと以下のお店になります。
- ひのでそば
- そば処大番北農店
- 酒とそばまるき
- 黒むぎ
- 手打ち蕎麦ルチン
- 手打入福
- 蕎麦切り春のすけ
味噌ラーメン・ジンギスカン・海鮮などの超有名グルメに隠れがちですが、実は札幌は密かに「そば」も美味しいんですよ!
札幌の「そば」おすすめ店①:ひのでそば
札幌を訪れる際は、ぜひ立ち寄っていただきたいのが、札幌市営地下鉄南北線大通駅の南側に位置する「ひのでそば」です。
地元民に愛され、観光客にも人気のお店です。お昼時は行列ができるほどの人気店で、その理由は、何と言ってもシンプルながらも奥深い味わいのそばにあります。
特に、濃いめのそばつゆは、北海道産のそば粉と鰹節などの厳選された素材から丁寧に作られており、一度食べたら忘れられない深いコクと香りが特徴です。
注文から提供までのスピードは、わずか30秒ほど。忙しいビジネスマンや観光客にとっても、気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。
また、価格もリーズナブルな点が魅力です。かけそばは320円と、物価の高騰が続く昨今においても、財布に優しい価格設定となっています。
おすすめメニュー&値段
- かけそば:320円
- わかめそば:370円
- 月見そば/うどん:370円
- 天ぷらそば/うどん:420円
- 天玉そば/うどん:470円
- ざるそば:430円
- 冷やしラーメン:480円
※そば大盛100円
ひのでそばの店舗情報
- 店名:ひのでそば
- 住所:北海道札幌市中央区南一条西4-13 日之出ビル B2F
- 営業時間:7:00~21:30
- 定休日:年中無休
- 座席:立ち食いのカウンター席のみ
- アクセス:地下鉄大通駅より徒歩で約1分
札幌の「そば」おすすめ店②:そば処大番北農店
札幌駅近く、北農ビルの地下グルメ街にひっそりと佇む「そば処大番北農店」。地元民の間では知らない人がいないほど有名なそば屋さんです。
この店の最大の魅力は、なんといってもそのコスパの良さ。大盛りにしても驚くほどリーズナブルな価格で、しかもボリューム満点。
特に「もりそば」は、普通盛りでもかなりの量で、大盛りともなると、まるで富士山のような山盛り。
それでも、そばの麺は風味豊かで、食べ応え抜群。そば好きにはたまらない、まさに「コスパ最強」という言葉がぴったりの店です。
おすすめメニュー&値段
- かけそば:500円
- 月見そば:550円
- 肉そば:650円
- かき揚げ天そば:650円
- えび天そば:850円
- もりそば:500円
- ざるそば:550円
- かしわせいろそば:650円
- 鴨南せいろそば:900円
※中もり100円・大もり200円
そば処大番北農店の店舗情報
- 店名:そば処大番北農店
- 住所:北海道札幌市中央区北4条西1丁目4-1 北農ビル 地下一階
- 電話番号:011-221-2220
- 営業時間:月~金11:00~15:00/16:30~22:00 土11:00~17:00
- 定休日:日曜日・祝日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- アクセス:JR札幌駅より徒歩で約5分
札幌の「そば」おすすめ店③:酒とそばまるき
「まるき」の魅力は、なんといってもその手頃な価格と、本格的な蕎麦の味にあります。お酒一杯と惣菜3種、そして蕎麦を合わせても2,000円以下で楽しめるのは嬉しい限り。
特に、海老天と半熟卵天は絶品で、蕎麦との相性も抜群です。蕎麦は、北海道産「きたわせ種」を二八で自家製したもので、コシと香りが際立っています。
少し苦味のある蕎麦は、甘さを抑えた醤油ベースの蕎麦つゆとの相性が抜群。蕎麦本来の味を堪能できます。「まるき」が他の蕎麦屋と一線を画すのは、昼飲みを推奨している点です。
お昼のセットメニューの中に「昼酒セット」があるように、蕎麦屋で酒を楽しむ「蕎麦前」という文化を、現代に生きる私たちにも気軽に味わってもらいたいという店主の想いが感じられます。
「まるき」では、蕎麦だけでなく、日本酒やつまみメニューも充実しています。蕎麦好きはもちろん、お酒好きにとっても魅力的なお店です。
おすすめメニュー&値段
- 【冷】もりそば:750円
- 【冷】ざるそば:850円
- 【冷】山かけとろろそば:980円
- 【冷】海老天ざるそば:1,650円
- 【温】かけそば:750円
- 【温】きつねそば:970円
- 【温】鴨南そば:1,430円
- 天ぷらセット:1,170円(平日限定1,070円)
- 昼酒セット:1,780円
- 晩酌セット:2,000円
※小盛-50円・中盛150円・大盛200円
酒とそばまるきの店舗情報
- 店名:酒とそばまるき
- 住所:北海道札幌市中央区南2条西2丁目カドレビル1階
- 電話番号:011-221-4328
- 営業時間:11:30〜19:00
- 定休日:月曜日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- アクセス:地下鉄大通駅から徒歩で約4分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「そば」おすすめ店④:黒むぎ
札幌駅北口から徒歩4分ほどのビルの地下に佇む「黒むぎ」。店内は、間接照明が作り出す温もりのある雰囲気で、そば屋というよりも、都会の隠れ家のような印象。
そんな空間で提供されるのは、北海道産を中心に厳選された蕎麦粉を100%使用した「十割そば」。蕎麦は、口にした瞬間に広がるそば本来の香り、喉越し、そして豊かな風味が見事です。
おすすめは、やはり「せいろ」。シンプルながらもそばの美味しさを最大限に引き出した一品。ツルツルとした喉越しと、そばの香りが口いっぱいに広がるその味わいは、まさに絶品です。
おすすめメニュー&値段
- 【温】かけそば:750円
- 【温】鴨南蛮そば:1280円
- 【温】海老天そば:1,280円
- 【冷】せいろそば:750円
- 【冷】黒むぎそば:900円
- 【冷】梅おろしそば:900円
- 【つけ汁】かしわせいろそば:1,000円
- 【つけ汁】豚しゃぶせいろそば:1,000円
- 【つけ汁】鴨せいろ:1,280円
- 【蕎麦前】板わさ:380円
- 【蕎麦前】出し巻き玉子:580円
- 【蕎麦前】天ぷら盛り合わせ:880円
※そば大盛り200円
黒むぎの店舗情報
- 店名:そば切り黒むぎ
- 住所:北海道札幌市北区北8条西4丁目20−1バロンドール B1F
- 電話番号:011-737-5377
- 営業時間:昼11:30~14:00/夜17:30~22:30(水土は夜のみ)
- 定休日:日曜日・祝日
- 座席:カウンター席・テーブル席・個室
- アクセス:JR札幌駅から徒歩で約4分
- WEB&SNS:Instagram
※昼・夜ともにお蕎麦がなくなり次第終了する事があります
札幌の「そば」おすすめ店⑤:手打ち蕎麦ルチン
店名の「ルチン」は、蕎麦に含まれる栄養素の名前。この名前を店名に掲げることからも、蕎麦に対する並々ならぬ情熱が伝わってきます。店内に飾られた「ルチン」の化学式が、その証です。
蕎麦は、北海道産蕎麦粉と道産小麦をブレンドし、毎日丁寧に手打ち。蕎麦粉本来の風味を最大限に引き出すため、石臼挽きされた蕎麦粉を使用しています。
蕎麦つゆは、鰹節を丁寧に削りだし、3週間寝かせたかえしを合わせることで、奥深いコクと上品な甘みが調和した、まさに絶品。蕎麦つゆひとつをとっても、手間暇を惜しまない製法が光ります。
店内は、L字型のカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでもゆったりと食事を楽しめます。
木のぬくもりを感じられる温かい雰囲気の中で、手打ち蕎麦の風味をじっくりと味わってみてください。
おすすめメニュー&値段
- 【冷】もりそば:750円
- 【冷】ざるそば:800円
- 【冷】おろしそば:850円
- 【冷】えび天せいろそば:1,600円
- 【温】かけそば:750円
- 【温】山かけそば:900円
- 【温】鴨南そば:1,500円
- 【温】えび天そば:1,600円
※そば大盛り200円
手打ち蕎麦ルチンの店舗情報
- 店名:手打ち蕎麦ルチン
- 住所:北海道札幌市中央区北3条西12-2-1札幌パークマンション1階
- 電話番号:011-557-0346
- 営業時間:月~土11:00~15:00 水木金は17:00~19:30も営業
- 定休日:日曜日・祝日の月曜日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- アクセス:地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩で約5分
- WEB&SNS:公式サイト
札幌の「そば」おすすめ店⑥:手打入福
ファイターズ通りの人気お蕎麦屋さん「手打入福」。開店前から行列ができるほどの人気店で、その魅力はボリューム満点の蕎麦にあります。
メニューの中でも、半分以上の客が注文する定番の「冷たい入福そば」は平打ちの太麺に、山のように盛られた天かす、ネギ、海苔、そして生卵。
この組み合わせが絶妙で、つゆにつけて食べるたびに幸福感が広がります。ただ、盛りが良すぎるのが入福の特徴で、普通サイズでもかなりのボリュームなので、大盛りにするなら覚悟が必要です。
おすすめメニュー&値段
- 【冷】もりそば:800円
- 【冷】ざるそば:850円
- 【冷】とろろそば:950円
- 【冷】えび天ざるそば:1,250円
- 【温】かけそば:800円
- 【温】月見そば:850円
- 【温】入福そば:900円
- 【温】えび天そば:1,200円
※そばの中盛100円増し
手打入福の店舗情報
- 店名:手打入福
- 住所:北海道札幌市東区北7条東4丁目4−28
- 電話番号:011-751-8210
- 営業時間:11:00~15:00
- 定休日:水曜日・日曜日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- アクセス:地下鉄さっぽろ駅より徒歩で約9分
札幌の「そば」おすすめ店⑦:蕎麦切り春のすけ
2005年に開店した「蕎麦切り春のすけ」は、JR札幌駅から徒歩約9分の場所にある、完全手打ち蕎麦のお店です。
親しい農家から直送される新鮮な原料を主に使用し、手碾き石臼と電動石臼を使って香り豊かなそば粉を自家製粉しています。
「蕎麦前」という言葉をご存知でしょうか?蕎麦屋でそばを食べる前に、お酒を楽しみながら蕎麦屋ならではの肴をつまむこと。
江戸時代から続くこの粋な文化を、札幌で体験したいなら、「蕎麦切り 春のすけ」がおすすめです。
JR札幌駅から少し歩いたところにある「春のすけ」は、日本酒の品揃えが非常に豊富です。
全国各地の銘柄を揃え、その時々で変わるラインナップは、まるで日本酒の宝庫。そばを待つ間の時間を、美味しい日本酒とともに過ごすことができます。
おすすめメニュー&値段
- かけそば:1,000円
- えび天そば:1,900円
- もりそば:1,000円
- 海老の天ぷらせいろそば:1,900円
- ネギ天つけそば:1,550円
- もりそば2種食べ比べ:1,400円
- 梅おろしぶっかけそば:1,350円
- 砂肝の味噌煮:600円
- 鴨ローススライス:700円
- カマンベールチーズの天ぷら:500円
※各種そばの大盛り400円(昼の部のみ)
蕎麦切り春のすけの店舗情報
- 店名:蕎麦切り春のすけ
- 住所:北海道札幌市東区北7条東3丁目15-72
- 電話番号:011-742-1290
- 営業時間:火〜土11:30〜14:30
- 定休日:日曜日・月曜日
- 座席:カウンター席・テーブル席
- 駐車場:あり(2台)
- アクセス:JR札幌駅から徒歩で約9分
- WEB&SNS:公式サイト Instagram Facebook
※非定期ですが、夜の部(18:00~)の営業もあります。