![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou.jpg)
小樽にある銭湯のおすすめを5選しました。
では早速ですが、結論から言うと以下の銭湯になります。
- 温泉神仏湯温泉
- 大正湯温泉
- 中央湯
- 柳川湯
- 朝日湯
スーパー銭湯もいいですが、昭和感あふれる銭湯もいいもんですよ!
小樽の「銭湯」おすすめ①:温泉神仏湯温泉
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou1.jpg)
小樽市にある「神仏湯温泉」は、明治時代から続く歴史ある銭湯です。双葉高校と生協南店の間に位置し、地元の人々に親しまれてきました。明治の中頃から営業を開始し、長い歴史を持つ銭湯です。
昭和5年に「住ノ江湯」と改名し、その後、信仰心の深さから「神仏湯」と名付けられました。平成元年に新築され、現在の「神仏湯温泉」となりました。
神仏湯温泉の特徴
地下1300mから湧出する天然温泉:は、59.6度の源泉が豊富に湧出しており、ナトリウム塩化物硝酸塩泉という泉質です。効能としては、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効果が期待できます。天然温泉100%のかけ流し浴槽があり、源泉そのままのお湯を楽しむことができます。
その他の施設
- サウナ: リラックス効果の高い乾式サウナ
- 水風呂: 熱くなった体をクールダウンできる水風呂
- 超音波浴槽: 美肌効果が期待できる超音波浴槽
- 家族風呂: 年中無休で営業している家族風呂も完備
神仏湯温泉の店舗情報
- 店名:神仏湯温泉
- 住所:北海道小樽市住ノ江1丁目5−1
- 電話番号:0134-22-3893
- 営業時間:12:30〜01:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:無料あり
- WEB&SNS:関連サイト
小樽の「銭湯」おすすめ②:大正湯温泉
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou2.jpg)
小樽市にある大正湯温泉は、大正2年から続く歴史ある銭湯です。国道5号沿いのスポーツセンター近く、フィットネスクラブソプラティコ小樽店の向かい側に位置しています。
大正湯温泉の特徴
- 緩和性低微湯泉: リウマチ性疾患、神経症、神経麻痺などに効果が期待できる温泉です。
- 大型の水風呂: 水中歩行や泳ぐこともできる広々とした水風呂で、熱くなった体をクールダウンできます。
- スチームサウナ: じんわりと温まるスチームサウナでリラックスできます。
- 打たせ湯: 身体全体に勢いよくお湯があたり、心地よい刺激を与えてくれます。
その他の魅力
- 日替わり男女浴室: お客様の気分転換に、男女浴室を日替わりで入れ替えています。
- リラクゼーションルーム: ご家族で一緒にくつろげる空間として、リラクゼーションルームも完備。
- 温泉付きゲストハウス: 平成17年12月には「ゲストハウス小樽 和の風」をオープンし、温泉と宿泊を同時に楽しめます。
大正湯温泉の店舗情報
- 店名:大正湯温泉
- 住所:北海道小樽市花園4丁目14−15
- 電話番号:0134-23-1893
- 営業時間:14:00〜23:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:無料あり
- WEB&SNS:関連サイト
小樽の「銭湯」おすすめ③:中央湯
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou4.jpg)
小樽中央湯は、昭和12年創業という歴史ある銭湯です。魅力はなんといっても、昭和57年に発見された天然温泉!
特徴
- 美肌効果抜群の温泉: 地下400mから湧き出る、pH値9.44のアルカリ性単純温泉。お湯に含まれる成分が、お肌をツルツルにします
- 歴史ある建物: 昭和の時代から続く建物は、どこか懐かしい雰囲気を醸し出しています。
- 衛生面も安心: 泉温が低いので加温し、濾過器でしっかりと衛生管理を行っています。
中央湯の店舗情報
- 店名:中央湯
- 住所:北海道小樽市奥沢3丁目21−9
- 電話番号:0134-32-0502
- 営業時間:14:00〜20:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:無料あり(2台)
- WEB&SNS:関連サイト
小樽の「銭湯」おすすめ④:柳川湯
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou3.jpg)
大正11年創業、約95年の歴史を誇る「柳川湯」。 小樽駅からのアクセスも良く、小樽の街並みを散策しながら訪れるのもおすすめです。
特徴
- 歴史ある建物: 大正時代から続く老舗の銭湯。レトロな雰囲気が魅力です。
- 快適な空間: 近年改築され、清潔で快適な空間で入浴を楽しめます。
- 小樽の歴史を感じる立地: 小樽の大地主であった榎本武揚の雅号にちなんで名付けられた「梁川通り」に位置しています。
- 小樽の街並み散策との相性抜群: 小樽の街を散策しながら、歴史ある銭湯に立ち寄るという贅沢な体験ができます。
柳川湯の店舗情報
- 店名:柳川湯
- 住所:北海道小樽市稲穂3丁目16−16
- 電話番号:0134-23-2271
- 営業時間:14:30〜22:00
- 定休日:月曜日・金曜日
- 駐車場:なし
- WEB&SNS:関連サイト
小樽の「銭湯」おすすめ⑤:朝日湯
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/otaru-sentou5.jpg)
朝日湯は、大正13年創業という歴史ある銭湯です。魅力はなんといっても、多様な風呂と快適な空間!スチームサウナやマグマ風呂など、色々な種類のお風呂を試したい方におすすめです。
特徴
- 歴史ある建物: 昭和58年に建て替えられ、歴史と新しさが調和した建物です。
- 豊富な種類のお風呂: スチームサウナ、ラドン風呂、マグマ風呂など、様々な種類のお風呂を楽しめます。
- 駐車場完備: 車で訪れる方も安心です。
朝日湯の店舗情報
- 店名:朝日湯
- 住所:北海道小樽市緑2丁目2−10
- 電話番号:0134-22-2604
- 営業時間:14:00〜23:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:あり(無料)
- WEB&SNS:関連サイト