![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigirt0-1024x576.jpg)
新千歳空港に行ったら食べたい、「おにぎり」のおすすめ店を3選しました。私が実際に何度も通ってるお店を紹介してるので、ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。
では早速ですが、結論から言うと以下のお店になります。
- 鮭乃丸亀・新千歳空港店
- 空弁道場装苑 (SOEN)
- 北のおにぎり工房かな
北海道旅行の玄関口である「新千歳空港」は、美味しいグルメが堪能できることで有名ですが、その魅力は新鮮な海の幸や山の幸だけではありません。
実は、空港内には、北海道産のお米と旬の食材を使った「絶品おにぎり」が食べられるお店が存在するからです。小腹がすいたときに、サクッと食べれて安いので、おにぎりは重宝しますよね。
新千歳空港「おにぎり」おすすめ店①:鮭乃丸亀・新千歳空港店
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri1.jpg)
札幌円山という地に、昭和10年という時代から脈々と受け継がれてきた鮭専門店である「鮭乃丸亀」。鮭乃丸亀は、北海道の鮭に対する並々ならぬ情熱とこだわりを持ち、その本質を追求し続けています。
鮭乃丸亀の特徴は、何よりも素材へのこだわりです。北海道産の鮭の中でも、特に質の高いものを厳選し、一切の妥協を許しません。創業以来、店主自らが漁場へ足を運び、その日獲れたばかりの新鮮な鮭を目利きし、買い付けています。
おすすめは、「鮭おむすび」
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri2.jpg)
鮭乃丸亀・新千歳空港店のおすすめは、「鮭おむすび」ですね。鮭おにぎりは、北海道産の新鮮な鮭と、特別ブレンドされた北海道産米をふんだんに使用し、注文を受けてから一つ一つ丁寧に手作りしています。
北海道の豊かな自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ、こだわりの一品です。もしあなたが、「本物の鮭」の味を追求したいとお考えなら、ぜひ一度この店を訪れてみてください。昭和の時代から受け継がれてきた伝統の味、そして素材へのこだわりが、あなたの舌を満足させることでしょう。
鮭乃丸亀・新千歳空港店の店舗情報
- 店名:鮭乃丸亀・新千歳空港
- 場所:新千歳空港・国内線ターミナルビル2F
- 電話番号:0123-46-2700
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:年中無休(元旦を除く)
- WEB&SNS:公式サイト
新千歳空港「おにぎり」おすすめ店②:空弁道場装苑 (SOEN)
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri5.jpg)
空弁道場装苑 (SOEN)は、新千歳空港でしか味わえない、空の旅を彩るための弁当専門店です。北海道の新鮮な海の幸や山の幸をふんだんに使用した、バラエティ豊かな空弁がずらりと並びます。
一つ一つ丁寧に作られた、自信を持っておすすめできる品々ばかりを取り揃えています。北海道の食材を最大限に活かした、まさに「空弁道場」の名にふさわしい、こだわりの一品です。
そんな空弁道場装苑 (SOEN)で密かに有名なのが、「円むすび」です。
おすすめは、「円むすび」
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri6.jpg)
「円むすび」は、北海道の豊かな自然で育まれた鮭と、とれたての新鮮な筋子を贅沢に使用した、こだわりの手づくりおにぎりです。鮭は、北海道の伝統的な製法である山漬けをアレンジし、じっくりと時間をかけて熟成させています。
旨みが凝縮された塩鮭を丁寧にほぐし、ご飯と混ぜ合わせることで、風味豊かな味わいになります。筋子は、新鮮なままひとくちサイズにカットし、特製のタレで漬け込みました。口の中でとろけるような、今まで味わったことのない甘くまろやかな味わいが特徴です。
一つひとつ丁寧に手作りしているため、温かいご飯に鮭の旨味と筋子の甘みが絶妙に絡み合い、口の中でとろけるような至福のひとときを味わえます。
空弁道場装苑 (SOEN)の店舗情報
- 店名:空弁道場装苑 (SOEN)
- 場所:新千歳空港・国内線ターミナルビル2F
- 電話番号:0123-46-5833
- 営業時間:6:30~20:30
- WEB&SNS:公式サイト
新千歳空港「おにぎり」おすすめ店③:北のおにぎり工房かな
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri3.jpg)
北のおにぎり工房かなの自慢は、なんといっても昔ながらの「大釜で炊き上げる北海道産米」です。一つ一つ丁寧に炊き上げることで、お米本来の甘みと旨みを最大限に引き出しています。ふっくらと炊き上がったご飯は、口にした瞬間、幸せが広がるような、そんな味わいです。
お客様からご注文をいただいてから、一つ一つ丁寧に握ってくれますよ。なので、いつでもできたての「温かいおにぎり」を味わう事ができます。
北海道が詰まってる「おにぎり」
![](https://jo-thai.com/wp-content/uploads/2024/12/New-Chitose-Airport-Onigiri4.jpg)
おにぎりの具材も、北海道産の食材にこだわっています。
- 鮭: 北海道の豊かな海で育った鮭は、身が引き締まっており、脂が乗っています。
- いくら: 濃厚な旨味が口の中に広がる、新鮮ないくら。
- 昆布: 北海道産の昆布は、旨味が強く、ご飯との相性も抜群です。
- 白老牛: 北海道を代表するブランド牛、白老牛を贅沢に使用したおにぎりもご用意しています。
- 山わさび: 北海道の山々で育まれた山わさびは、ツンとした刺激が食欲をそそります。
北のおにぎり工房かの店舗情報
- 店名:北のおにぎり工房かな
- 場所:新千歳空港・国内線ターミナルビル1F
- 電話番号:0123-45-3016
- 営業時間:8:30~15:00
- 定休日:年中無休
- WEB&SNS:公式サイト