PR

【2025年】日本で「パンダ」のいる動物園!全6頭を徹底紹介

記事内に広告が含まれています。

「日本国内でパンダのいる動物園はどこですか?」との質問を頂く機会が増えてきました。

日本国内を見渡すと、様々なパンダキャラクターが溢れています。しかし、本物のパンダとなると、なかなか目にする機会がないので、その気持は重々理解できます。

2025年1月現在、日本国内でパンダのいる動物園が以下です。

  • 上野動物園(東京):2頭
  • アドベンチャーワールド(和歌山):4頭

数年前は、日本国内の3ヶ所の動物園にパンダがいたんですが、現在は上記の2ヶ所ですね。そして、パンダの総数は6頭になります。数年前だと、13頭もいたので半分以下に減っています。

最近、日本から中国に帰ったパンダについても話しているので、今回の記事も必ず最後まで読んで下さいね!

スポンサーリンク

日本国内でパンダのいる動物園

愛嬌たっぷりの容姿で、世界中の人々に愛されているパンダ。そんな世界の国々の中でも、日本人は特にパンダが大好きなお国柄なんだそうです。

楽天パンダのような、キャラクター化されたパンダを目にする機会は多いですよね。しかし、「本物のパンダを見たことがない!」という人は意外に多いんです。

それもそのはずで、日本国内で本物のパンダのいる動物園は、たった2ヶ所しかないからです。

日本国内の動物園でたった2ヶ所

日本国内でパンダのいる動物園としては、上野動物園が特に有名です。ほとんどの日本人が、「上野=パンダ」と認識してますもんね。

しかし、実は和歌山のアドベンチャーワールドにもパンダがいるんですよね。しかも、国内最多の4頭が暮らしています。

それでは次は、パンダが暮らす動物園について詳しく確認しましょう!

スポンサーリンク

日本国内でパンダのいる動物園①:上野動物園

日本国内でパンダと言えば、上野動物園をイメージする人は少なくありません。それは、日本国内でパンダブームを巻き起こしたのが上野動物園だからですね。

1972年、中国からパンダのカンカンとランランが来日しました。当時は、待ち時間は2時間でパンダの観覧時間は30秒というほど大人気だったそうです。

上野動物園にいる2頭のパンダが以下になります。

  • シャオシャオ(暁暁)
  • レイレイ(蕾蕾)

後述する、リーリーとシンシンの間にできた子供が、「シャオシャオとレイレイ」ですね。シャオシャオ・レイレイは、双子の超かわいいパンダさんです

それでは、上野動物園で暮らす2頭のパンダを詳しくチェックしましょう!

シャオシャオ(暁暁)

  • 名前 :シャオシャオ
  • 中国名:暁暁
  • 性別 :男の子
  • 誕生日:2021年6月23日
  • 生誕地:上野動物園

シャオシャオは、めっちゃわんぱくな男の子ですね。日本国内で生まれるパンダの男の子は久しぶりなのもあって、シャオシャオは超大人気です(笑)

レイレイ(蕾蕾)

  • 名前 :レイレイ
  • 中国名:蕾蕾
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2021年6月23日
  • 生誕地:上野動物園

シャオシャオに負けず劣らず、元気一杯なのがレイレイですね。とっても可愛いですが、おてんば娘に育っているのが嬉しいです(笑)

2025年現在も大人気

シャオシャオとレイレイは双子のパンダちゃんです。まだまだ子供なので、未だにめっちゃ人気がありますよ。

2頭を見たさに、連日大勢のお客さんが上野動物園に溢れかえっています(笑)

上野動物園の基本情報

  • 名称:上野動物園
  • 住所:東京都台東区上野公園9−83
  • 電話:03-3828-5171
  • 営業:9:30~17:00(入園は16時まで)
  • 料金:一般600円・65歳以上300円など
  • 休日:月曜日・年末年始
  • WEB:公式サイト
スポンサーリンク

日本国内でパンダのいる動物園②:アドベンチャーワールド

日本国内で、パンダが一番多くいる動物園がアドベンチャーワールドになります。6頭のパンタが日本国内にいますが、そのうち4頭がアドベンチャーワールドにいるからです。

アドベンチャーワールドは、至近距離でパンダをのんびりと眺められることでも知られています。目の前にパンダがいるので、お客さんは大興奮です。

アドベンチャーワールドにいる4頭のパンダが以下になります。

  • 良浜(らうひん)
  • 結浜(ゆいひん)
  • 彩浜(さいひん)
  • 楓浜(ふうひん)

結浜・彩浜・楓浜のお母さんが、良浜(らうひん)ですね。ちなみに、このパンダファミリーは浜家(はまけ)とも呼ばれています。

アドベンチャーワールドで生まれたパンダには、浜の字がつくからですね。

それでは次は、アドベンチャーワールドで暮らす4頭のパンダを詳しくチェックしましょう!

良浜(らうひん)

  • 名前 :良浜
  • 読み方:らうひん
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2000年09月06日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

結浜・彩浜・楓浜のお母さんが、良浜(らうひん)ですね。アドベンチャーワールドで、数多くのパンダを生んだすごいお母さんです。

結浜 (ゆいひん)

  • 名前 :結浜
  • 読み方:ゆいひん
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2016年09月18日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

楓浜、彩浜のおねーさんが、結浜になります。ところで、顔が似ているパンダですが、結浜を見分けるのは超簡単です。それは、頭の上に「とんがり」があるからですね。

彩浜 (さいひん)

  • 名前 :彩浜
  • 読み方:さいひん
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2018年08月14日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドの個性派パンダが、彩浜になります。何をしていても絵になるので、見ていて全く飽きません(笑)

楓浜(ふうひん)

  • 名前 :楓浜
  • 読み方:ふうひん
  • 性別 :女
  • 誕生日:2020年11月22日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

現在、爆発的な人気をはくしているのが、パンダの楓浜が、今なお超大人気です。楓浜はかなり個性的なパンダなので、いつまでも見てられます(笑)

アドベンチャーワールドの基本情報

  • 名称:アドベンチャーワールド
  • 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
  • 電話:0570-06-4481
  • 営業:10:00~17:00(夜間営業する時期もあり)
  • 料金:大人5,300円・中人4,300円・小人3,300円
  • 休日:水曜日(休園しない日もあり)
  • WEB:公式サイト
スポンサーリンク

日本国内でパンダのいた動物園:神戸市立王子動物園

実は、2024年までは、日本国内にパンダのいる動物園はこんな感じでした。

  • 上野動物園
  • アドベンチャーワールド
  • 神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園は、希少動物として有名な「パンダとコアラ」が一緒に見られる動物園としても有名だったんです。

パンダとコアラはどちらも動物園の人気者なので、一緒に見られるのは嬉しいですよね。最近まで、神戸市立王子動物園に居たのがタンタンです。

タンタン

  • 名前 :タンタン(旦旦)
  • 中国名:爽爽
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:1995年09月16日
  • 生誕地:中国

神戸市立王子動物園には、神戸のお嬢様であり、神戸のアイドルとして知られる「タンタン(旦旦)」がいました。しかし、2024年3月31日に天国に旅立ちました。

タンタンは愛されてました

タンタンはめっちゃ愛されてたパンダです。なので「ありがとうタンタン」というWEBサイトが、特別に作られたぐらいです。そこでは、こんな風にタンタンを追悼してました。

まだ震災の爪痕が残る街に、あなたはやってきてくれた。神戸のお嬢様さまという愛称どおり、のんびり、おっとり、マイペースな性格。パンダのなかでも小柄なカラダで、手足がちょっぴり短い、チャーミングな姿。王子動物園に来たひとは、だれもがあなたに夢中になった。23年と8か月。思い出をたくさんつくってくれて、ありがとう。たくさんの笑顔をとどけてくれて、ありがとう。わたしたちはあなたに出会えて、本当に幸せだった。ずっと忘れないよ。ずっと大好きだよ。ありがとうタンタン。

引用元:ありがとうタンタン

どれだけ愛されてたかが、分かりますよね。

スポンサーリンク

最近、中国に帰ったパンダたち

数年前まで、日本国内には13頭のパンダがいました。日本で暮らしていたけど、最近、中国に帰ったパンダを紹介します。

上野動物園から中国に帰ったパンダ

上野動物園から、最近、中国に帰ったパンダが以下になります。

  • リーリー(力力)
  • シンシン(真真)
  • シャンシャン(香香)

リーリー(力力)

  • 名前 :リーリー
  • 中国名:力力
  • 性別 :男の子
  • 誕生日:2005年08月16日
  • 生誕地:中国

シャンシャン・シャオシャオ・レイレイのお父さんが、リーリーですね。

シンシン(真真)

  • 名前 :シンシン
  • 中国名:真真
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2005年07月03日
  • 生誕地:中国

シャンシャン・シャオシャオ・レイレイのお母さんが、シンシンですね。子どもたちと一緒にいる写真も多いので、父リーリーに比べると母シンシンのほうが知名度が高いです。

シャンシャン(香香)

  • 名前 :シャンシャン
  • 中国名:香香
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2017年6月12日
  • 生誕地:上野動物園

日本で一番有名なパンダが、シャンシャンになります。パンダの中でも特に可愛いので、爆発的な人気が出たんですよね。

シャンシャンが生まれた2017年はお客さんが多すぎて、立ち止まって見ることは困難だったくらいです。

ということで、上野動物園には数年前まで、5頭のパンダが暮らしていたんです。

アドベンチャーワールドから中国に帰ったパンダ

アドベンチャーワールドから、最近、中国に帰ったパンダが以下になります。

  • 永明(えいめい)
  • 桜浜(おうひん)
  • 桃浜(とうひん)

永明(えいめい)

  • 名前 :永明
  • 読み方:えいめい
  • 性別 :男の子
  • 誕生日:1992年09月14日
  • 生誕地:中国

良浜の夫で、桜浜・桃浜・結浜・彩浜・楓浜のお父さんが、永明(えいめい)ですね。豪快に笹を食べる姿が印象的でした。

桜浜 (おうひん)

  • 名前 :桜浜
  • 読み方:おうひん
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2014年12月02日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

桜浜と桃浜は、双子の姉妹になります。

桃浜 (とうひん)

  • 名前 :桃浜
  • 読み方:とうひん
  • 性別 :女の子
  • 誕生日:2014年12月02日
  • 生誕地:アドベンチャーワールド

桃浜は表情が豊かで、色々と和ませてくれたパンダさんですね。

という事で、アドベンチャーワールドには数年前まで、7頭のパンダが暮らしていたんです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
パンダ