PR

新屋山神社「お守り」人気の種類3選!小判・カードが大人気

記事内に広告が含まれています。

富士山の麓に佇む「新屋山神社」は、金運のパワースポットとして全国から多くの参拝者が訪れる神社です。

主祭神・大山祇命は財運の神としても崇められ、本宮と奥宮の2カ所で参拝ができます。特に奥宮は強い金運のご利益があるとされ、経営者や投資家に人気です。

また、金運カードや金運守(小判型)など、ここでしか手に入らないお守りも注目の的。本記事では、新屋山神社のお守りの種類や入手方法、実際に手にした人々の体験談をご紹介します。

新屋山神社は日本一の金運神社

山梨県富士吉田市、霊峰富士の麓にひっそりと佇む新屋山神社は、その名を知る人々にとって「金運のパワースポット」として広く知られています。

経営者、投資家、そして成功を願う人々が全国から訪れるこの神社は、古くから「金運や財運のご利益」で信仰を集めてきました。

主祭神は大山祇命(おおやまづみのみこと)。山の神としてだけでなく、財運の神としても崇められています。

新屋山神社は本宮と奥宮がある

新屋山神社は、本宮と奥宮の2つに分かれており、特に奥宮は「強い金運のご利益がある」とされ、多くの参拝者が足を運びます。

富士山の麓に位置するこの神社は、自然のパワーを感じられる場所でもあり、参拝するだけで心が洗われるような清々しい気持ちになれるでしょう。

それでは次は、新屋山神社のお守りで人気の5種類をチェックしましょう!

新屋山神社「お守り」人気の種類を3選!

人気のお守り:商売繁昌守

商売繁昌守:700円

経営者の方や、自分でお店をやってる方に大人気のようです。なので、お土産用に買っていく方も多いと聞いたことがあります。

人気のお守り:金運守(小判型)

金運守(小判型):700円

金運爆上がりと言われる、「金運守(小判型)」のお守りです。お土産にすると、めちゃくちゃ喜ばれるのでオススメですよ!

人気のお守り:金運カード

金運カード:1,500円

新屋山神社で一番有名と言っても過言ではないのが、この「金運カード」ですね。この金運カードを頂きたいがために、新屋山神社には日本全国から人々が訪れるくらいですからね。

新屋山神社の金運カードには、以下のご利益があると言われています。

  1. お金に困らなくなる
  2. 投資が成功しやすくなる
  3. 収入が増える
  4. 宝くじの当選率がアップ
  5. 仕事運がアップする
  6. 豪華な体験をする機会が増える
  7. ギャンブル運が向上

金運カードの詳細や、ご利益の上がる持ち方については以下をどうぞ!

>>新屋山神社の「金運カード」効果7選!ご利益の上がる持ち方も解説

新屋山神社のお守りの入手方法と営業時間

新屋山神社のお守りは、以下の授与所で頂くことができます。営業時間は以下になります。

  • 新屋山神社・本宮:10時~16時
  • 富士山二合目にある奥宮:10時~15時

奥宮は本宮よりも早く閉まるので、時間に余裕を持って訪れるようにしましょう。

※参拝の際は、まず本宮でお参りをし、その後奥宮に向かうと、より強いご利益が得られると言われていますよ

オンラインも郵送も入手不可

注意点として、新屋山神社のお守りは、オンラインや郵送では入手できません。直接神社へ足を運び、参拝とともに授与してもらう必要があります。

新屋山神社の公式サイトでも以下のように説明しています。

神札や御守の郵送も承っておりません。インターネット上での販売は一切しておりません。

引用元:新屋山神社公式サイト

新屋山神社のお守りは、ご利益が強いので、神聖な現地で直接手に入れることに、大きな意味があるんでしょうね。

新屋山神社でお守りを頂いた人の喜びの声

新屋山神社のお守りを手にした人々からは、多くの喜びの声が寄せられています。以下は、実際にお守りを頂いた人々から聞いた話です。

  • 「新屋山神社のお守り持ち始めてから、思わぬ臨時収入がありました!宝くじが当たったのも、お守りのおかげだと思います。」
  • 「事業が軌道に乗り、売上が大幅にアップしました。お守りを頂いてから、取引先との関係が良くなり、新しいチャンスが次々と舞い込んできました。」
  • 「お守りを頂いてから、全体的な運気が上がった気がします。人間関係も良好になり、毎日が充実しています。」

※もっと多くの方から聞いてますが、長くなるのでこれくらいにしますね(笑)

まとめ

新屋山神社は、富士山の麓にある金運のパワースポットとして多くの人々に信仰されています。本宮と奥宮があり、特に奥宮は強い財運のご利益があると評判です。

人気のお守りには「商売繁昌守」「金運守(小判型)」「金運カード」などがあり、直接参拝して授与されることに大きな意味があります。

参拝者からは、収入の増加や仕事運の向上など、多くの喜びの声が寄せられています。金運を高めたい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

新屋山神社について、もっと知りたい方は以下をチェック!

>>【金運神社で日本一】新屋山神社の魅力と参拝完全ガイド